黄昏への道

不動産関連だけでなく、地元情報、科学、観光など幅広く投稿しています。

黄昏への道 黄昏への道
住宅模型の受渡し

小規模宅地等の特例

相続税の特例として、「小規模宅地等の特例」と言うものがある。 これは建物付きの土地を相続した場合、要件を満たせば土地の評価を大幅に減額できる制度である。平成27年から相続税の改正が適用されたことにより、相続税納付の対象の […]
老朽化した空き家

老朽危険空き家の小松市の取り組み

昨今、管理の行き届いていない空き家が増加している。 私が住んでいる石川県小松市を見ると、空き家率は、昭和63年に於いては7.2%であったが、平成25年では13.9%と増加している。空き家数は、1,504件(平成24年調査 […]
住宅用火災警報器の設置場所を示した図

忘れがちな住宅用火災警報器

私の実家は、諸事情により数年空き家になっていたが、貸家として運用することになり水回りをメインにリフォームし、ようやく入居者が決まった。 設備を新しくしたり、不具合な箇所を補修したりしてリフォームには注意を払っていたが、忘 […]
石川県の人口及び増減率の推移を表したグラフ

石川県の人口減少

5年毎に国勢調査が行われているが、先日発表された石川県の2015年人口の速報値をみると、5年前の調査に比べ15,000人強の大幅減少になった。 過去最高の減少であり、これまで5年間で10,000人を超える減少があったのは […]
マイナンバー

不動産取引とマイナンバー

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が今年(2016年)1月1日から始まった。 国民1人1人に12桁の番号が、法人には13桁の番号を割り振られる。 メリットやデメリットとして、次のものが挙げられる。 メリット 行政運 […]
農地バンクの関係図

農地バンクの農地税制

農地バンク(農地中間管理機構)とは、日本の農業の構造改革を推進するために創設された機構である。 平成26年3月に「農地中間管理事業の推進に関する法律」が施行され、同年11月までに農地バンクが各都道府県で創設されている。 […]
お札と住宅

敷金・礼金の相場

賃貸物件を借りるとなると契約時に借主が用意しなければならないお金(初期費用)には、前家賃の1カ月分とは別に敷金と礼金がある。 敷金とは、賃料や借主の過失による修繕費等の債務を担保するために、契約時に借主が貸主に支払うお金 […]
空家対策特別措置法

空家対策特別措置法の有効性

先日、面識のない会社から突然電話が入り、有料のインターネットサービスに申込まないかとの話だった。 私はインタネット関連で、プロバイダ、レンタルサーバー及びドメイン代以外は一切お金を掛けるつもりはないので、殆ど話を聞かず断 […]
上空からの木場潟公園全貌

木場潟公園

私が日頃ジョギングをしている石川県小松市の木場潟公園について紹介する。 小松市周辺は、元々加賀三湖と言われていた湖があった。小松市の木場潟と今江潟、小松市の南側に隣接している加賀市の柴山潟である。今江潟は干拓により現在は […]
木場潟公園の遊歩道

田舎者のジョギング

私は、定期的にジョギングをしている。きっかけは次のとおりである。 サラリーマン時代はスポーツクラブに通い定期的にトレーニングをしていたものの、退職し地元の石川県小松市に戻り自営業を営むようになるとスポーツクラブに行かなく […]